ハトだって空を飛ぶ

ログです。よろしくおねがいします。

料理

キューバサンドイッチはローストポークから

何となくで観た映画「シェフ 三ツ星フードトラック始めました」にキューバサンドイッチが出てて、とても美味しそうだった。だけど近辺でどこか食べられる所をと探すと、なかなかお高くまとまっていて難しそうだ。なら作ってしまえばいい話である。レシピをグ…

0から始める自分用mastodonインスタンス構築

はじめに 最近(2017年4月18日現在)話題のmastodon(マストドン)だけど、ある特定のインスタンス――例えばmstdn.jpやpawoo.net――にアカウントが集中するよりも個人がそれぞれインスタンスを持つべきという話を聞いた人も多いと思う。だけどインスタンスを立てる…

鶏むね肉の低温調理ハム

お久しぶりである。そろそろ春の空気を感じ取れるようになって、やる気とか精力とかその類いが回復してきた気がする。やはり冬は嫌いだ。さて、今回は鶏むね肉のハムだ。鶏むね肉といえば、どうも加熱するとパサパサになって固くなってしまう印象がある。し…

チャーシューを作る

ここ最近の記事は概して失敗ばかりだから、そろそろ何か成功を得たい。だからチャーシューを作ろう。味を付けて加熱するだけだから簡単だ。いつものように低温調理器を使う。 材料 豚バラブロック ごま油 ニンニク めんつゆ みりん ジップロックに豚バラブロ…

エスカルゴの調理方法

お久しぶりですね。書くことはいくつかあったけど、どうも書くのが億劫だから更新が止まってしまった。それだけ。どうも寒いとキーボードを叩くのが辛くて仕方ない。 さて、久し振りの投稿で取り上げるのはエスカルゴだ。そう、エスカルゴ、スネール、カタツ…

カスタードとスコーンを作る

カスタードクリームとスコーン。悪くない組み合わせだと思う。欲を言えばクロデットクリームが欲しかったけど、作るのが手間だった。 前にスコーンを作るのに失敗している。これは再チャレンジだ。 材料 小麦粉 100グラム バター 20グラム 牛乳 50ml 砂糖 適…

ショウガで炭酸飲料を作る・準備

炭酸飲料を作ろう。ボンベに詰められた炭酸ガスを使うタイプではなく、大自然の恵みを利用する。それは我々のそばにある。 酵母だ。そこらへんにいる。酵母にグルコースを代謝させて二酸化炭素を産生してもらう。発酵ソーダというジャンルで、健康志向の人間…

自家製ソーセージを作ろう

ソーセージを作ろう。なぜならソーセージが好きだからだ。決してやましい気持ちではない。 作り方は単純明快で、練った挽き肉を腸に詰め込めばとりあえずソーセージになるだろう。しかし挽き肉はともかく、腸なんて売っているのだろうか。 手作りウインナー…

フライドチキン・コピーキャット1.0を作ろう

某所のフライドチキンが食べたい。1ピース250円。微妙だ。家で作ったりしたら安くならないだろうか。 作ってみよう。しかしあの独特な味を持つ衣のレシピは極秘だと聞く。簡単に見つかりはしないだろう。 www.food.com www.theguardian.com 11 Spices – Mix …

バーベキューソースを作ろう

そもそもバーベキューソースとは何なのか。歴史は意外にも古く、17世紀からその原型が追跡できるようだ。一般製品としては1909年1月31日にジョージアバーベキューソース社が広告を出している。また、1940年にはハインツがバーベキューソースを売り始めたよう…

本物のカルボナーラ

カルボナーラは美味しいけど、作るのはなかなか難しい。失敗してグズグズのスクランブルエッグスパゲティにしてしまう事が多々ある。 カルボナーラを作る時は卵黄だけ使うとか、生クリームを使うだとか色々とバリエーションがあるけど、伝統的なカルボナーラ…

ベーコンを作る・燻製&完成

前回 hydrazine.hateblo.jp ここら辺から最も燻製らしい事をする。 このように肉の表面がカピカピになるくらい乾燥したらいよいよ燻煙する。買った燻製機を説明書の通りに展開してセットアップする。蛇腹折りになってる金属板を広げて金具を組み合わせるだけ…

ベーコンを作る・準備

前回 hydrazine.hateblo.jp覚えているだろうか。豚バラ肉を塩漬けにしたことを。そろそろ塩漬けも終わりで、燻製に向けての準備に入る。 豚バラ肉を取り出したらまず表面を洗う。そんなにごしごしと洗う必要はなく、表面のタマネギやニンニクの繊維を洗い落…

ベーコンを作る・下準備

ベーコンを作ろう。うま味(み)の塊みたいなベーコンだ。保存料・発色剤なんて使ってないから、無駄に食の安全を気にする人にも安心だろう。あ、そういえば硝酸カリウムがあった。今回は使わないけど。今回は下準備だ。以下が材料である。 豚バラ肉 1キログ…

鶏もも肉のほろほろオイル煮

この記事は真空調理のレシピかもしれない。大雑把に言えば前回の記事みたいに適当に材料を袋に入れて密閉し湯煎するだから代わり映えしない。材料もほぼそのままだ。「ほろほろ」は語感が良かった。本当に「ほろほろ」かは知らない。 材料はこちら。 鶏もも…

サーモントラウトのオイル煮

この記事は真空調理のレシピかもしれない。正直言うとレシピ名に迷った。サーモントラウトの生ムニエル、サーモントラウトの油浴、サーモントラウトの加熱処理。だけどやっぱりオイル煮でいいと思う。生ムニエルとか意味が分からない。 材料はこちら。 サー…

低温調理・真空調理

低温調理・真空調理とは大まかに言えば特定の温度で長時間加熱する調理方法だ。温泉卵なんかがその良い例で、白身は凝固するが黄身は凝固しない微妙な温度、だいたい70℃前後で加熱する。なら鍋の中を一定温度に保てれば低温調理ができるだろう。その為の調理…